2025年6月10日
6月10日(火)に、4年生が社会科見学に行ってきました。 学校を出発し、熊谷市の衛生センターを見学しました。 自分たちの家庭から出たごみが、どのように処理されているかを、一生懸命メモを取りながら聞いていました。 環境面に […]
2025年6月4日
6月4日(水)の2時間目休みに、さわやかタイムを行いました。 6年生は、昨日が陸上フェスティバルだったため、参加しなかったのですが、 1~5年生が、教室にいる6年生に、陸上フェスティバルお疲れ様の拍手を送りました。 そん […]
2025年6月3日
6月3日(火)に、熊谷スポーツ文化公園で、陸上フェスティバルが行われ、6年生が参加しました。 雨の中でしたが、6年生が学校の代表として、立派な態度で頑張っていました。 どの児童も、自分の出場する種目で、今までの練習の成果 […]
2025年5月30日
5月30日(金)に5年生が、外国語の授業でOBL学習を行いました。 OBLとは、Online Blended Learningの略で、タブレットを使ってオンラインで外国の方と英語で会話をするという学習です。 オンラインで […]
2025年5月29日
5月28日(水)に、2年生が生活科見学で、群馬こどもの国に行ってきました。 始めに、プラネタリウムの見学を行いました。 星座のことや夜空の話を、一生懸命聞いていました。 初めて聞くお話を、驚きながら聞いている姿が印象的で […]
2025年5月27日
5月27日(火)に、3年生が社会科見学で、熊谷消防署と妻沼聖天山、県営ラグビー場に行ってきました。 熊谷消防署では、救急車や消防車の中を見学したり、実際に触ってみたりしながら、 熊谷市の安全がどのように守られているのかを […]
2025年5月27日
5月26日(月)から新体力テストで各種目の計測が始まりました。 子どもたちは、それぞれの種目で自分のもっている力を十分発揮できるように、真剣に取り組んでいました。 今週は比較的涼しく、運動に適した気候になりそうです。 自 […]
2025年5月21日
5月21日(水)に熊谷警察署の方を講師としてお招きして、不審者対応の避難訓練を行いました。 子どもたちの安全を守るために、どのように行動するかを教員も確認をしました。 子どもたちも、バリケードを作っったり、教室の鍵をかけ […]
2025年5月20日
5月17日(土)に体育館でお囃子体験が行われました。 学区内にある6町區の方々にお越しいただき、子どもたちにお囃子を教えてくださいました。 太鼓や鐘、笛のリズムを楽しみながら体験することができました。 また、地囃子合わせ […]
2025年5月14日
今日の2時間目休みは、全校でさわやかタイムを行いました。 しっかりと準備運動をし、マラソンに取り組んでいました。 全員が自分の目標に向かって、一生懸命走っています。 さわやかタイムでたくさん走って、自分の体力を高めていっ […]