2025年3月26日
今日は令和6年度の最後の登校日でした。朝は修了式を行いました。終了証授与、校長の話、児童代表の言葉、校旗を讃えて斉唱、校歌斉唱などを行いました。 その後は各クラスで春休みの生活について指導をしたり、通知票や終了証を渡した […]
2025年3月25日
今年度の学校も明日が最後、明日は修了式です。昨日卒業した6年生がいないと何か穴があいたような感じの学校になっていました。今日はお別れ会のようなレクリエーションをしているクラスがたくさんありました。明日の最終日、元気に1年 […]
2025年3月24日
今日は本校の卒業式でした。卒業生を祝福するかのように今、まさに桜が咲き始めようとしています。 6年生は、返事、証書のもらい方、話の聞き方、歌等、とても立派な態度で式に参加していました。在校生の態度も大変立派で、卒業生をし […]
2025年3月21日
今日は6年生の修了式でした。卒業式目前でほどよい緊張感が漂う中、終了証授与、式辞、校歌斉唱などを行いました。いよいよ月曜日は卒業式です。 <3年生の一コマです> <4年生 学年レク>
2025年3月19日
朝は雪が降っていて登校も大変だったことでしょう。重たい湿った雪で積もらなかったのでよかったです。 3月の中旬になっても突然雪になるなんてびっくりでした。 <卒業式 最後の練習> <2年生の一コマ> <6年生 お別れお楽し […]
2025年3月18日
春らしい天気になっています。桜の開花まであと数日でしょうか。 卒業式に間に合えば……と思います。 学校に来る日もあと数日です。最後まで頑張りましょう。 【1年生の一コマ】
2025年3月17日
今日の1・2時間目に卒業式の予行を行いました。本番の次第と同じように通してみました。4年生も5年生も6年生もしっかりした態度で参加していました。6年生が登校する日はあと4日です。いい卒業式になるようあと少し練習を頑張りま […]
2025年3月14日
今日は6年生のセレクト給食でした。3つの中から自分で選んだものが食べれれる給食で、毎年子どもたちから大人気の給食です。例えば主食は、わかめごはん、メロンパン、ロールパンの中から2つを選ぶ、おかずは、エビフライ、チキン、グ […]
2025年3月13日
今日の2時間目は4・5・6年生合同の卒業式練習でした。入場や送辞の体形、歌の練習等を行いました。素晴らしい卒業式にしたいという気持ちが伝わってくる態度でした。本番まであと何日かです。6年生の思い出に残る式になるように頑張 […]
2025年3月12日
今日は1年生が生活科の校外学習で中央公園に行ってきました。中央公園の遊具で思い切り遊んでとっても楽しそうでした。