Uncategorized
8月23日(土)納涼祭

夏休み中の8月23日(土)に、おやじ倶楽部主催の納涼祭が行われました。 本校の児童、保護者の方々だけでなく、地域の方にも参加していただき、 納涼祭は大盛況でした。 たくさんのブースや消防車の放水体験、やぐらを立てての盆踊 […]

続きを読む
Uncategorized
中庭が生まれ変わりました!

7月から、おやじ俱楽部の方々のお力を借りてスタートした中庭の人工芝敷きですが、 8月30日(土)に、PTAの方々やおやじ倶楽部の方々のご協力で、 ついに、一段目の人工芝が完成しました。 昨日から、子どもたちが登校してきま […]

続きを読む
Uncategorized
夏休み前最終日

7月18日(金)は、夏休み前最終日でした。 それぞれの学年が、学級会で話ったことももとに、 クラスや学年で、それぞれ内容を工夫しながら、お楽しみ会等を行っていました。 また、下校の際には、夏休みの過ごし方の注意点を話して […]

続きを読む
Uncategorized
校内の掲示物を紹介します。

学校内には、様々な掲示物があります。 子どもたちが季節感を感じられるよう、掲示の内容を工夫しています。 今回はいくつか紹介していきたいと思います。 〇駐車場にある掲示物です。七夕やヒマワリなど、夏を感じられる掲示です。 […]

続きを読む
Uncategorized
3年生 五家宝体験

3年生は、総合的な学習の時間に、熊谷市の銘菓でもある五家宝について学習しています。 そこで、7月16日(水)に、3年生が堀内製菓さんをお招きして、五家宝体験をしました。 五家宝がどのようにしてつくられているのかを、間近で […]

続きを読む
Uncategorized
中庭清掃②、着衣水泳

7月13日(日)に、おやじ倶楽部の方々が、中庭清掃を行ってくださいました。 今回は、前回きれいにした部分に新たな草が生えないよう、防草シートを張る作業でした。 防草シートを張り、見違えるようにきれいになりました。 今後は […]

続きを読む
Uncategorized
6年生 道徳 租税教室

7月8日(火)に、6年1組で、7月9日(水)に6年2組で、 校長先生が道徳の授業を行いました。 改めて、家族について考える学習内容で、6年1組も2組も、一生懸命考え、 友達と話し合いながら、校長先生の話を聞いていました。 […]

続きを読む
Uncategorized
暑さに負けず、頑張っています!

7月に入り、暑い日が続いています。 学校も熱中症に気をつけながら、日々の教育活動を続けています。 今日は、1時間目に2年生がビオトープで生活科の虫取りをしていました。 色々な種類の虫を見つけ、みんなで協力しながら虫取りを […]

続きを読む
Uncategorized
5年生 林間学校 速報⑥

5年生の林間学校ですが、帰校後の到着式を終え、帰途に着きました。 たくさんのことを学び、大きく成長した姿で学校に帰ってきた5年生は、 行く前よりも、頼もしく見えました。 後日、写真をアップいたします。 5年生の皆さん、2 […]

続きを読む
Uncategorized
5年生 林間学校 速報⑤

林間学校2日目になりました。 昨日の夜は、雨も降らず、外でキャンプファイヤーができました。 みんなで火を囲み、一生の思い出になったと思います。 また、今日の朝は「朝のつどい」からスタートしました。 その後、朝食を摂り、2 […]

続きを読む