学校教育目標

~知・徳・体のバランスのとれた教育活動を推進し、「学力日本一」を目指します~

目指す児童像

自ら学び、よく考える子     (知)  
思いやりがあり、仲良くできる子 (徳)
体を鍛え、たくましい子     (体)

学校経営方針

  • 学校は、子供たちに知・徳・体の学力をつけるところです。熊谷西小学校は、子供たちの学力をつけることに全力を尽くします。
  • 「授業は一期一会」その日その時間の授業は、子供たちにとって一生に一度しかない、二度と戻らない貴重な時間という意識で、日々の1時間1時間の授業を大切にします。
  • これからの変化の激しい予測困難な時代を生き抜くためには、豊かな心とたくましさが絶対に必要です。熊谷西小学校は、子供たちが将来幸せになることを願って、心豊かでたくましい子供たちを育てます。

目指す学校像

  1. 笑顔と意欲と思いやりにあふれる、明るく元気な学校
  2. 「未来と勝負する!」学校
  3. 学校・家庭・地域で手を携えて子供たちを育てる学校

目指す教師像

  1. 「西校プライド!」「熊谷に西校あり!」の精神で教育にあたる教師
  2. 「すべては子供たちのために!」の精神で教育にあたる教師